閉じる

ホーム > テーマ別情報 > 研修情報 > 研修・セミナー等申込 > やまがた農産物安全・安心取組認証申請説明会

掲載日: 2025年11月7日

ここから本文です。

やまがた農産物安全・安心取組認証申請説明会の開催について

消費者の皆さんへ安全で安心できる山形の農産物を届けるため、山形県では生産者や市場などの団体と県とが一体となって本制度に取り組んでいます。

令和8年度の申請方法についての説明会を開催しますので、認証団体はもちろん、制度に興味がある集出荷団体の方も、ぜひ御出席ください。

やまがた農産物安全・安心取組認証制度の詳細はこちら

日時および場所

(1)村山会場:令和7年12月12日(金)15:00 ~ 16:30
        農業総合研究センター 大会議室   (山形市みのりが丘6060-27)
(2)最上会場:令和7年12月 9日(火)14:00 ~ 15:30
        東北農林専門職大学キャリアサポート・研修センター(緑風館)研修室 
                             (新庄市大字角沢1366)
(3)置賜会場:令和7年12月 8日(月)10:00 ~ 11:30
        置賜総合支庁本庁舎 講堂          (米沢市金池7-1-50)
(4)庄内会場:令和7年12月12日(金)10:00 ~ 11:30
        農業総合研究センター水田農業研究所大会議室  (鶴岡市藤島字山ノ前25)

内容

(1)制度の概要について
(2)生産工程管理の留意点について
(3)GAPの実践方法について
(4)令和8年度の認証申請のスケジュール等について

出席申し込み

こちらの別紙様式(ワード:21KB)にて、11月21日(金)まで下記担当に御報告願います。

農業技術環境課 農産物安全担当 

TEL:023-630-2481  
FAX:023-630-2456
E-mail:kombee@pref.yamagata.jp
 

お問い合わせ

農業技術環境課農産物安全 

TEL:023-630-2481
FAX:023-630-2456

バナー広告