ここから本文です。
今日は、農林大学校の令和8年度入校生の一般選抜試験について紹介します。
募集する学科は、稲作、果樹、野菜花き、畜産、農産加工、林業の六つの経営学科です。なお、野菜花き経営学科を志望する場合は、入校志願書を提出する際に野菜コース、または花きコースを選択していただきます。選抜に当たっては、筆記試験及び口述試験の結果を総合的に判定して行います。
次に、日程をお知らせします。試験日は12月3日(水)で、出願期間は11月18日(火)から11月25日(火)までです。郵送の場合は当日消印有効です。また、農林大学校に直接お持ちいただく場合の受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分までです。
農林大学校は、農林業のスペシャリストを養成し、昨年で創設70年を迎え、3,800名を超える卒業生を輩出している歴史ある学校です。志を同じくする仲間と共に2年間学び、卒業後には仲間と力を合わせて、山形県の農林業を未来に繋げていきましょう。入試に関する情報は、農林大学校ホームページ「入試情報」をご覧ください。ご不明な点は、農林大学校教務学生担当、電話0233-22-1528にお問い合わせ願います。