閉じる

ホーム > 農業一口メモ > 収入保険について

ここから本文です。

収入保険について

 農業経営収入保険は、平成31年1月から始まった保険制度です。保険期間において、ご自身が生産した農産物の販売収入が、基準収入の9割を下回った場合に、下回った額の9割を上限として補てんするものです。
 収入保険の最大の特徴は、経営努力では避けられないあらゆるリスクを補償の対象としていることです。自然災害による収量の減少だけでなく、市場価格の下落や、けがや病気により収穫作業ができないなどの場合も補償対象となります。
収入保険に加入するには、保険期間の前年1年分の青色申告実績があることが要件となります。まだ加入されていない方や、これから青色申告を目指している方は、ご自身の経営の万が一に備えて、収入保険の加入を検討されてみてはいかがでしょうか。
 詳しい内容につきましては、山形県農業共済組合の窓口へお問い合わせください。

農業一口メモ一覧へ

バナー広告