閉じる

ホーム > 地域別情報 > 西置賜 > 稲作情報 > 2024年度の稲作情報 > 西おきたま米づくり情報No.7

掲載日: 2024年6月21日

ここから本文です。

西おきたま米づくり情報No.7

西おきたま米づくり情報No.7を発行しました。

 

好天が続いたため、生育は進み、すでに生育量過剰となっている圃場がみられます。

有効茎数を確保した圃場から、遅れず作溝・中干しを行い、穂肥のできる稲姿に仕上げましょう。

 

一方で、移植時期が遅れた圃場では生育量不足となっている圃場もみられます。
6月中の有効茎確保に向け、昼間止水・夜間かんがいを徹底し、

浅水管理(水深2~3cm)で分げつを促進しましょう。

また、高温でワキの発生がみられる場合には水交換や田干しを行いましょう。

 

西おきたま米づくり情報No.7(PDF:1,082KB)

お問い合わせ

西置賜農業技術普及課作物 

バナー広告