令和元年度農業経営力養成基礎講座の開催について
○新規就農者から就農後5年目程度までの若手農業者を対象に、経営計画の策定演習を通して目標設定から実現までの実践力を高めることを目的に講座を開催いたします。○内容
令和2年2月17日(月)10:30~16:20
(1)事業計画の作成演習(講師:経営士 庄司和弘 氏)
①当講座の目的確認と目標の設定
②事例に基づく成功要因の分析
令和2年2月18日(火)9:00~15:30
(2)事業計画の作成演習(講師:経営士 庄司和弘 氏)
①事業計画作成のポイント
②収支計画・経営計画作成の演習
○会場 山形県立農林大学校 短期研修施設「緑風館」(新庄市大字角沢1366)
○受講対象者
県内在住の新規就農者(予定者含む)および就農後5年目程度までの次の者
(1)農業経営の改善意欲が高い農業者
(2)就農に向けた研修を継続している者(研修生、学生等含む)
○募集人数 20名程度(応募多数の場合は選考あり)
詳しくは開催要領をご覧になり、受講申込書に必要事項を記入して申し込んでください。
開催要領+受講申込書(PDF)
発信者/農林大学校研修部
問合せ先/TEL:0233-22-8794 FAX:0233-23-7537
Email/kenshu@ynodai.ac.jp
更新日/2020年 1月 6日
関連情報
- 9月14日
- スマート農林業Ⅰ(公開講座)の開催について<10月9日開催>【農林大学校】
- 7月3日
- スマート農林業Ⅰ(公開講座)の開催について【農林大学校】
- 4月13日
- 令和2年度「やまがた農業経営実践塾」の受講生募集【山形県立農林大学校】
- 12月24日
- 令和元年度農業簿記ソフト活用講座 受講生募集【農林大学校】
- 9月5日
- 山形県立農林大学校「チーズ加工研修」の受講者を募集します【山形県立農林大学校】